BUYMA(バイマ)で家庭崩壊?
ちょっと大袈裟かもしれませんが、BUYMA含むビジネスを始めて離婚に至る人は実際にいます。
離婚とまでいかなくても旦那さんとの喧嘩が増えたりしている人も少なくないのではないでしょうか?
家庭・家族のために、、ちょっとでも家計の助けになれば、、と思って始めた副業なのに、夫婦関係が上手くいかなくなったら本末転倒ですよね。
私の望みは、家庭を大切にしながら自立したい女性がそれを達成すること。
経済的に自立するだけじゃダメ(それだけが目的ならもちろんいいのだけど)。
ビジネス(BUYMA)によって家庭崩壊を招くくらいなら、ビジネス(BUYMA)なんてやめた方がいい。
心からそう思う私が今日は、女性が自立しながら家庭円満でいるための3つのマイルールというテーマで、私の3つのルールを紹介します。
川村真央:
個人事業主を経て2019年に法人立ち上げ、ビジネス開始から4年間の間に3児のママに。
メインビジネスはBUYMA、情報発信。
主張したいことは「家庭ファーストでもビジネスで成功できる!」
メルマガではBUYMAのプチノウハウから家事育児との両立のコツまでお届け中(登録してね♪)
目次
そんな私も家庭崩壊寸前?だった
全く隠そうとしないのもどうかと思いますが、我が家も一時期、私のビジネスを理由に良く夫婦喧嘩をしていました(笑)
ちなみに夫は私のビジネスに理解を示し(なんならBUYMAを勧めて来たのは夫)、家事育児にも参加し超協力してくれています。
休日に私が所属しているビジネスコミュニティの勉強会があれば半日子守をしてくれるし、その後の飲み会で深夜に帰宅しても許容範囲なら叱られることもありません(笑)
そんな素敵な旦那さんなのですが、私のだらしなさから前は結構喧嘩が勃発していました。
夫は「好きなことしていいけど、やることやってからやって」というスタンス。
好きなことしていいけど、しっかり自分の役割は果たしてということですね。
私はやりたいことがあると時々周りが見えなくて突っ走る傾向がある。。。
だから家のことより先に自分のやりたいことをやってしまって、時々失敗していました。
家が散らかったままBUYMAや情報発信のことをやってそのまま寝ちゃった日が続いているとか(汗)。
だんだん雲行きが怪しくなってきたので失敗話はこの辺までにしておきます(笑)
家庭円満のための3つのマイルール
あくまで第一の仕事は家事育児 → (追記)家事はそこそこに。育児はしっかり
時代と逆行している部分もあるかもですが、あくまで私の第一の仕事は家事育児だと思っています。
ルールその① 妻・母親としての役割を果たしてから自分の好きなこと(ビジネス)をする
家事育児は夫婦で分担してやるものだと思いますし、女性が社会で活躍するにはもっと社会と男性たちが変わらなければいけないと思います。
でも、夫がかなり重い仕事をしているのも事実。
完全分担なんてムリです。
しかも私がビジネスをスタートした時はあくまで”専業主婦の副業”だった。
それなら家事育児が本業なので、そちらを優先して当たり前ですよね?
だから稼げるようになったからってそのスタンスは変えない。
家庭を回すには、家庭円満でいるには、私が一歩下がって家事育児をちゃんとやりながら自分の好きなことをするのが賢明だと思っています。
(追記)家事は私じゃなくても良くない?育児こそちゃんとやろう
この記事を書いたのは最初に書いたのは2020年、しかし現在少しだけ考え方が変わりました。
今でももちろん妻・母親の役割はしっかり果たすべきと思いますが、現在は、家事は私がやらなくても良いと思うようになりました。
当時から夫が言いたかったのも、「やるべきことやってればいい=やってあれば誰がやっててもいい」という意味でした。
なので、できるだけ家事にかける時間を減らすべく、程よく手を抜いて家電に任せるようにしています。家事代行という手もありますよね。
家事だってかなり労力いりますので、家事ばっかりやっていたら疲れてビジネスに全力で取り組めないし、疲れてたら子供にだってイライラしやすくなる。
家事に対しての価値観は変わっても子供には全力で向き合いたいです。
稼いでても感謝を忘れない
自分が稼ぎだして夫婦の収入のギャップが無くなってくると、”平等”を求めちゃう人がいると思います。
「私だってこんなに働いてるんだから…」
「私だってこんなに稼いでるんだから…」
なんなら「私の方が稼いでるんだから…」
その気持ちは本当にわからなくないのですが、それを言い出したらキリがないし、そういうセリフが増えると夫婦関係は上手くいきません。
だから自分がやっていることに目を向けるのではなく、夫がやってくれていることに目を向けるようにしています。
マイルール② 同じように働いたり稼いでいても夫に感謝を忘れない
我が家の場合ですが、やはり収入の柱のメインは夫です。
やっぱり個人事業主の私より安定しているし、旦那さんがしっかり働いてくれるから私も安心してビジネスできます。
だからそこは履き違えないこと。
旦那さんへの感謝は忘れないこと。
それは超絶大切だと思います。
家庭ファーストだけど言い訳しない
家庭が1番、ビジネス2番
だけど、言い訳はしません。
家事育児で疲れたから今日はいいやっ!って気持ちになるのもわかるし、家事育児で時間が作れないってのも事実だと思います。
でも、そうやって言い訳してたら目標は達成できません。
だから、妻・母親としての役割は果たすけど、ビジネスもビジネスとしてちゃんとやります。
マイルール③ ビジネス2番でも言い訳しない
ビジネス2番でも本気でやります。
自立しながら家庭円満ためにマイルールを作ろう!
いつまでも家庭円満でいたいなら「自立しながら家庭円満」でいるためのマイルールを作ってみてください。
ルールを作ったらブレないこと。
失敗することもあるかもだけど、失敗したらまたやり直すこと。
そうすれば必ずこのミッションは成し遂げられるでしょう。
家庭あってこその私の人生。家庭あってこそのアナタの人生。
ひとりでも多くの女性が自立しながら家庭を大切に出来ますように。
私は女性がもっと社会と家庭で輝けるようメルマガを配信しています。
メルマガ登録でもらえる家庭と仕事の両立のコツコンテンツもあるので、興味のある方は是非ご登録ください。
メルマガ登録はこちらから↓
(携帯会社のメールアドレスにはメルマガは届きません。GmailなどのPCメールアドレスでご登録ください。)