BUYMA

【BUYMA】出品・リサーチのコツ│本当は教えたくない稼ぐコツを教えます。

   

【BUYMA】出品・リサーチのコツ│本当は教えたくない稼ぐコツを教えます。 | 家庭ファースト在宅起業 川村真央 公式ブログBUYMA(バイマ)で売上が伸びない理由として、売れるリサーチと出品が出来ていないというのがあります。

BUYMAで売上を伸ばすためには正しくリサーチ・出品する必要があります。

今日はそのリサーチ・出品のコツについて解説すると共に、本当は言いたくない稼ぐためのコツについてもお話しします。

川村真央:
BUYMAバイヤー歴5年目突入、その間に3児のママに。
月利226万を稼いだ経験を活かしてBUYMAコミュニティの運営や教材の販売をしています。
主宰コミュニティでは月利30万、50万以上稼ぐメンバーを多数輩出。
メルマガではBUYMAのプチノウハウから家事育児との両立のコツまでお届け中(登録してね♪)

BUYMA(バイマ)リサーチのコツ

リサーチは多方面からするようにしましょう。

ランキングを使ったリサーチ

ランキングを使ったリサーチでは自分の中で数値を決めて、それ以上の商品だったら出品する方式です。

BUYMAで公開されているランキング

・人気順ランキング
・新着順ランキング
・価格順ランキング
・人気ブランドランキング
・パーソナルショッパーランキング

(例)

新着ランキング
アクセス数10以上 ほしいもの登録数3以上なら出品など

人気ブランドランキング
20位から100位を狙うなど

注文実績(販売履歴)を使ったリサーチ

各出品者のプロフィールページに行くとその出品者の注文実績(販売履歴)を見ることができます。

実際に売れているものは今後も売れる可能性があるため、注文実績から出品していきます。

この方法は私が初心者のころ実際にやっていた方法で、出品開始から2週間後くらいに初受注が入り、その後徐々に売れるようになりました。

BUYMA事務局のセールスガイドからリサーチ出品

BUYMA事務局は出品者のために週2回セールスガイド(メルマガ)を発行しています。

そのメールには最新情報が満載。

品薄状態の商品から今後スポットライトを当てたい海外ブランドまで紹介してくれます。

セールスガイドをいち早くチェックし誰よりも早く出品したらチャンスは大です。

ちなみに現在のところ、セールスガイドは毎週水曜日と金曜日に発行されています。

リサーチについてはメルマガでも情報をお伝えしているので、もっとリサーチをマスターしたい人は記事の最後にあるピンクのバナーからメルマガ登録してくださいね!

BUYMA(バイマ)出品のコツ

1商品を出品するのになんだかんだ30分以上かかっていたりしませんか?

私も初心者の頃はそうでした。

今は出品外注さんが出品してくれているのですが、外注さんも出品するのに最初は結構時間がかかっていました。

そこで外注さんが一つでも多く出品できる方法がないか考えた結果、以下のようにやってもらうようになりました。

まずは画像を全部作る

今日10品出品すると決めたら、まずは10品分の画像を作ってしまってください。

ちなみに、

10品リサーチ → 10品画像作り → 10品商品内容登録

といった感じで、まとめてやると無駄なくできます。

【動画あり】商品名はテンプレ化してしまう

商品名も考え出すと意外と時間がかかります。

だから時短をするにはテンプレ化してしまうと良いです。

できればブランドごとにテンプレ化をすることをオススメします。

(例①)
【NIKE】 Air Max 270 React /エアマックス270リアクト
【ブランド名】商品名(英語)/商品名(日本語)

(例②)
【NIKE】WMNS AIR MAX KOKO SANDAL CI8798
【ブランド名】商品名 品番

(例③)
☆送料無料・関税込☆Nike☆WMNS AIR MAX KOKO SANDAL☆サンダル
☆アピールポイント☆ブランド名☆商品名☆カテゴリー

売れる商品名の作り方は動画で解説しているので、良かったら見てみてください。

 

必ず【過去の出品情報をコピーする】機能を活用する

知ってる人も多いと思いますが、過去に出品した商品の商品内容をコピーできる機能があります。

この機能を使うと画像以外の箇所がコピーされます。

だから過去に出品した商品情報をコピーして必要な部分だけ変えて行けば効率的に出品していくことが出来ます。

【過去の出品情報をコピーする】機能はここで出来ます↓

BUYMA(バイマ)で稼ぐコツ

それはズバリTTM

初心者がBUYMAで稼げるようになるコツはズバリ…

TTM

です!

T=徹底
T=的に
M=真似る

最初は自分より少し先をいく出品者を徹底的に真似ることでドライブをかけることができます。

もちろん完全にコピペするのはダメです。

でも真似をすることでいろんなポイントに気が付き、コツを掴み、ベースを築くことができます。

正直に、真似をされた出品者はいい気分はしません(真似された経験多数あり)。

でも、真似はビジネスの基本ですので、最初のうちはどんどん真似をしてください。

ちなみに、ある程度土台を築けたら真似だけしていたらダメです。

最近売上が伸び悩んでいるのは”真似だけ”しているからかもしれません。

もしかすると真似だけするのは卒業する時かもしれませんね。

 

私のメルマガでは私が初心者の頃BUYMAで月利50万円を達成したエピソードやプチノウハウを公開しています。

メルマガ登録のプレゼントとして【BUYMAで月収10万円を稼ぐ最速ルート動画】を含む7つのプレゼントをお渡ししているので、是非登録して受け取ってくださいね!

メルマガはBUYMAの情報をシェアするだけでなく、女性が家庭とビジネスを両立するコツなど、女性の生き方や働き方についてまでお届けしています。

是非ふるってご登録ください。

メルマガ登録はこちらから↓

(携帯会社のメールアドレスにはメルマガが届かないため、GmailなどのPC用アドレスでご登録ください。)

無料ご登録フォーム
※登録されたメールアドレス宛にメールが送信されます。万が一、届いていない場合は、迷惑メールフォルダに入っている場合がございますので、ご確認ください。
ご案内が不要になった場合は、本文下部の配信解除URLからいつでも解除することが可能です。
ABOUT ME
川村真央(かわむらまお)
家庭ファーストな在宅ワークママ/女性起業家/情報発信者/3児ママ/シカゴ在住(期間限定)/  妊娠・育児中でも在宅で起業、BUYMA(バイマ)による副業・在宅ワークの始め方や収入を得る仕組み、家庭との両立の秘訣をお伝えします。