BUYMA

3児ママ流BUYMA(バイマ)の働き方「仕事も育児も満足です!」

   

3児ママ流BUYMA(バイマ)の働き方「仕事も育児も満足です!」 | 家庭ファースト在宅起業 川村真央 公式ブログ私のもとにはよくこんなお悩みが寄せられます。

「子育てしながらフルタイムの仕事をしていますが、育児と仕事の両立に限界を感じています。いずれ家で出来る仕事をしたいと思っていますが収入面が不安です。BUYMAバイヤーという働き方は家庭にいながら本当にフルタイムのように収入を得ることが出来るのでしょうか?」

今日はこの疑問(↑)にお答えします。

✓本記事の内容
・BUYMAはフルタイムの仕事の代わりになる?
・育児も満足にできるほど余裕ができる?
・3児ママをしながらBUYMAと情報発信で収入を得る川村真央の一日
・川村真央からの在宅ワークに挑戦したい女性へアドバイス

川村真央:
BUYMAバイヤー歴5年目突入、その間に3児のママに。
最高月利226万を稼いだ経験を活かしてBUYMAコミュニティの運営や教材の販売をしています。
主宰コミュニティでは月利30万、50万以上稼ぐメンバーを多数輩出。
メルマガではBUYMAのプチノウハウから家事育児との両立のコツまでお届け中(登録してね♪)

BUYMA(バイマ)の働き方~3児ママ編~

BUYMAはフルタイムの仕事の代わりになる

外での仕事と家事育児の両立に限界を感じているママたちは多いです。

できれば子供のためにも在宅でできる仕事がしたいと思っている人が多く、実際にそういった仕事を探している人、実際にそういう仕事を求めてBUYMAを始めた人はたくさんいます。

重要なのはBUYMAでフルタイム並みの収入を得られるかということですよね。

単刀直入に言いますと、BUYMAでフルタイム並みの収入を得ることは可能です。

フルタイムでどれくらいの収入を得ているかにもよりますが、年収1000万円の方の月の手取りは61万円程度なので、それくらいをBUYMAで稼ぐママはたくさんいます。

年収1000万は国民のたったの5%と言われているので、ほとんどの方の収入額をカバーできるということです。

ただ年収1000万円を稼ぐことがほとんどの場合楽にできるわけではないのと同じように、BUYMAで稼ぐことも楽なわけではありませんし全員が全員できるわけでもありません。

だからそこは履き違えないでいただきたいのですが、BUYMAでフルタイム並みかそれ以上の収入を得ることが可能かと言われると可能です。

育児も満足にできる

BUYMAで収入を得ることは決して楽ではないとお伝えしましたが、収入を得られる仕組みを作っていくことによって徐々に自由度を上げ、プライベートを充実させられるようになるのも事実です。

どのように自由度を上げるかというと外注化です。

初心者の頃はまず自分がやってみる必要があるため、しばらく自分の自由な時間はすべてBUYMAにあてるくらいの覚悟が必要です。

ですが軌道に乗ったら少しずつ外注化していきタスクを減らしていきます。

そうすることによって、家事育児も満足にしながら自宅で働き収入を得られるようになります。

3児ママをしながらBUYMAと情報発信で収入を得る川村真央の一日

私は現在もうすぐ4歳、2歳、0歳児のママをしながらBUYMAと情報発信で収入を得ています。

BUYMAのために使っている時間は1日1-2時間程度、他の自分の時間は情報発信に使っています。

一日のルーティンはこんな感じです。

子供上2人が保育園に行ける時

6:30 起床 朝食など子供の世話や家事
9:00 保育園送迎
10:00 末っ子の世話をしながらBUYMA
12:00 昼食
12:30 末っ子の世話をしながらブログ・YouTube・メルマガ・コミュニティ運営など
16:30 保育園送迎
17:00 子供たちの世話や家事
18:00 夕食とお風呂等
20:00 子供たち就寝
21:00 情報発信関連の作業
0:30 就寝

子供たちが保育園に行かない時
6:30 子供たち起床&子供の相手
7:00 朝食&家事
9:00 子供たちと公園など
12:00 昼食
13:00 子供たちが遊んでる隙に仕事(メールの返信など)
14:00 子供たちと外出
16:00 子供たちのテレビタイムの隙に仕事(片手間で出来る系)
17:00 夕食準備
18:00 夕食やお風呂
20:00 子供と一緒に就寝
2:00 私起床&仕事開始
6:30 子供たち起床

「え、2:00に起きて仕事してるの?」と思う人もいると思いますが、子供と一日過ごすとへとへとなため、子供と寝落ちしてしまうこともあるし疲れて仕事どころじゃないのが正直なところです。

だったら一緒に寝て早く起きて時間を作る方がいいと考えています。

ウトウトしながら仕事をするなんて非効率的すぎますからね。

日中に子供たちが自分たちで時間を過ごせればもう少し仕事ができると思いますが、うちの子供たちの年齢では正直まだ難しいので、このような時間の使い方の工夫をしています。

川村真央から在宅ワークをしたい女性へアドバイス

もし今外で働いていていずれ在宅ワークをしたいと考えているならば、副業としてスタートしてみることをオススメいたします。

本業があり家事育児があり副業もとなると、正直最初はかなり大変だと思いますが、副業で成功体験をしてからでないと本業を辞める勇気は出ないと思います。

だからまずは始めること。

そしてもう一つのアドバイスは、やるからには本気でやることです

本業があると収入面で困っていないため、「稼げたらいいな」くらいで副業を始め、のらりくらりと行動する人がたくさんいます。

ちょっとした副収入がほしいくらいならそれでもいいのですが、本業を辞めたいならそれでは正直に話しになりません。

やるからには本気でやらなければ、本業を辞めれるほどの結果は出ません。

だからやるからにはそれなりの意気込みで始めましょう!

BUYMA(バイマ)の働き方はカスタマイズできる(まとめ)


今回の記事では仕事を辞めたいママ向けでしたが、BUYMAの働き方というのはどんな人にもカスタマイズすることができます。

本業を続けながら副業でBUYMAを続けることもできます。

BUYMA一本で生活している人もいます。

私のように主婦・ママ業をメインとしながら他のビジネスと掛け合わせてBUYMAをやることもできます。

要するにBUYMAの働き方は自由自在なのです。

もし、そのような自由なライフスタイルを手に入れたいのであれば、ぜひ本気で始めてみていただけたらと思います。

 

私のメルマガでは私が初心者の頃BUYMA国内買付で月利50万円を達成したエピソードやプチノウハウを公開しています。

メルマガ登録のプレゼントとして【BUYMAで月収10万円を稼ぐ最速ルート動画】や【家庭との両立のコツ音声】を含む7つのプレゼントをお渡ししているので、是非登録して受け取ってくださいね!

メルマガはBUYMAの情報をシェアするだけでなく、女性が家庭とビジネスを両立するコツなど、女性の生き方や働き方についてまでお届けしています。

是非ふるってご登録ください。

メルマガ登録はこちらから↓

(携帯会社のメールアドレス(docomo.ne.jp, ezweb.ne.jp, softbank.ne.jpなど)にはメルマガが届かないため、GmailなどのPC用アドレスでご登録ください。)

無料ご登録フォーム
※登録されたメールアドレス宛にメールが送信されます。万が一、届いていない場合は、迷惑メールフォルダに入っている場合がございますので、ご確認ください。
ご案内が不要になった場合は、本文下部の配信解除URLからいつでも解除することが可能です。
ABOUT ME
川村真央(かわむらまお)
家庭ファーストな在宅ワークママ/女性起業家/情報発信者/3児ママ/シカゴ在住(期間限定)/  妊娠・育児中でも在宅で起業、BUYMA(バイマ)による副業・在宅ワークの始め方や収入を得る仕組み、家庭との両立の秘訣をお伝えします。